・国内旅行・
東京でできる日本文化体験について紹介します♪
茶道、着付け、工芸品づくり・・・など日本文化が体験できる場所をまとめました。
▶日本文化体験 庵an東京(茶道・和菓子作り)
出典:日本文化体験 庵an東京
「日本文化体験 庵an」は、敷居が高いと言われる日本文化を、どなたでも、“見て”!“聞いて”!“触れて”!体感いただくための入口として始まりました。
庵はその名の通り、「いおり」=「家」を意味します。家は人々が集う場所。
日本文化体験とは、 室町時代に京都を中心に形作られた和菓子や茶道などを体験していただくコースで、本物の素材を使用した和菓子作り体験や、和三盆100%のお干菓子作りなどございます!
|抹茶3点体験(お点前とお干菓子&和菓子作り)
出典:日本文化体験 庵an東京
お抹茶とお干菓子&練り切り作り、3つの素敵な体験
1.和三盆糖を木型に詰め、お干菓子を作ります。
2.季節に合わせて2種類の和菓子を作ります。
3.ご自身で点てたお抹茶を楽しんでいただきます。
中でも、自分で行うお点前体験・和菓子作り体験・和三盆(わさんぼん)抜き型体験は、庵an東京のオリジナル!!
気軽にお茶体験を楽しめます。
★ポイント1★
京都の老舗のあんこ屋さんのあんこを使用します。
★ポイント2★
季節に合わせて2種類の和菓子を作っていただきます。
★ポイント3★
シングルオリジンの特別な抹茶を使用しております。
----------
【開催日】
毎日
----------
【開催時間】
7:30/10:00/12:30/15:00/17:30
----------
【所要時間】
120分
----------
【体験料金】
2,530円
※当日3,030円
※学校行事等の当日現金支払い4,000円
〇オプション
・持ち帰りケース:100円
・修了証書:300円
(お名前入りの修了証書をご希望の場合、事前にお名前をお知らせ下さい。記載名をご連絡いただいていない場合、お名前空欄でのご用意となります。)
・お手伝い料金:780円(当日1,030円)※体験ご参加1名様あたり
|花和菓子作り体験
出典:日本文化体験 庵an東京
本物の花を使用した和菓子作り体験!
出来上がった和菓子をお皿に盛り付ければ、一つの芸術作品の完成です!
本物の花を使って和菓子を作ります。白あんと黒あんの土台に、思い思いに花びらを配置。出来上がった和菓子は一つの芸術作品。
おひとり様でもグループでのご参加でも、楽しんでいただけること間違いなしの和菓子作り体験。
★ポイント1★
京都の老舗のあんこ屋さんのあんこを使用します。
★ポイント2★
本物の花を使って作る、庵an東京オリジナルの体験。
★ポイント3★
宝石のようにキラキラと輝くお菓子です。
----------
【開催日】
毎日
----------
【開催時間】
8:00/10:30/13:00/15:30/18:00
----------
【所要時間】
50分
----------
【体験料金】
3,970円
※当日4,470円
※学校行事等の当日現金支払い4,000円
〇オプション
・色彩お干菓子:200円
・持ち帰りケース:100円
・修了証書:300円
(お名前入りの修了証書をご希望の場合、事前にお名前をお知らせ下さい。記載名をご連絡いただいていない場合、お名前空欄でのご用意となります。)
・お手伝い料金:1,980円(当日2,230円)※体験ご参加1名様あたり
★その他の日本文化体験はこちらからご確認ください
★★京都でも体験ができます★★
日本文化体験 庵an京都
京都店では、「花街文化」も体験できます。
舞妓さんと一緒にランチ体験 では、
舞妓さんの京舞踊りを見ながら京都老舗料亭のお食事をお楽しみいただけます!
日本文化体験 庵an東京
●利用案内●
【営業時間】
7:30~20:00
予約受付時間10:00~17:00
365日年中無休 (臨時休業を除く)
----------
【アクセス】
〒101-0035 東京都千代田区神田紺屋町39 野村ビル201
JR神田駅東口から徒歩3分
★他店舗情報
日本文化体験 庵an京都
烏丸線「五条駅」1番出口より東へ徒歩約1分
京阪本線「清水五条駅」3番出口より五条通を西へ徒歩10分
【東京で和菓子作り体験ができる場所-厳選5-】
▶和菓子教室sakura
季節の和菓子とおいしいお抹茶の教室
【アクセス】
〒113-0022 東京都文京区千駄木3-38-9 レスポアール千駄木307
千駄木駅から徒歩約3分
公式サイトはこちら「和菓子教室sakura」
▶浅草たい焼き工房「求楽」
業務用のたい焼き機材を使って、生地から手作りする本格的なたい焼き作り体験ができます。
【アクセス】
〒111-0035 東京都台東区西浅草2-3-2
浅草駅から徒歩約8分
公式サイトはこちら「浅草たい焼き工房「求楽」」
▶江戸切子専門店 煌粋(工芸品作り)
出典:江戸切子専門店 煌粋
江戸切子専門店 煌粋~きらめき~ キヨヒデガラス工房のコンセプト
清秀が思う江戸切子はお料理やお酒を引き立てる名脇役である事です。
キヨヒデガラス工房では「手磨き」と言う伝統的な技法も大切にしています。切子とは回転する砥石やダイヤモンドホイールなどを用いて硝子に紋様を加工して行く技法の事です。切子した所は曇りガラスのように白くなってしまいます。そこを透明にするには磨く工程が必要になる訳ですが、現在では薬品に浸けて磨く「酸磨き」という技法が主流になりつつあります。
|体験内容
伝統工芸士が直接指導する日本で唯一の江戸切子体験
出典:江戸切子専門店 煌粋
江戸切子専門店 煌粋の江戸切子体験はショップに併設された工房にて体験頂けます。
現役の伝統工芸士が直接指導する日本で唯一の江戸切子体験になっており、指導した後はお客様ご自身で自由に好きな紋様の切子体験して頂きます。
綺麗な切子の紋様を加工する体験と言うより多少失敗しても、切子の難しさやご自身で考えた紋様に「挑戦してみる」と言う経験を大切にしております。
出典:江戸切子専門店 煌粋
世界でたった一つのオリジナル切子づくりを体験してみてはいかがでしょうか?
江戸切子専門店 煌粋
●利用案内●
【営業時間】
平日11:00~20:00
土曜日10:00~20:00
日曜日:10:00~18:00
定休日:木曜
----------
【アクセス】
〒135-0003 東京都江東区猿江2-13-14
住吉駅から徒歩約4分
ご予約は「アソビュー」からもできます
▶堀川鋳金所
唐銅(からかね)と呼ばれる銅を中心とした合金を用い、花器、茶道具をはじめアクセサリー等の制作体験ができます。
【アクセス】
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里6-43-8
西日暮里駅から徒歩約6分
▶ハピネス 山の幸染めサロン
火も水も使わない、アイロンだけで染めます。「ハピネスカラーマット」という紙状の染料を使う染物体験ができます。
【アクセス】
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-74
神楽坂駅から徒歩約5分
公式サイトはこちら「ハピネス 山の幸染めサロン」
旅行先でのアクティビティ、週末のお出かけプランをお探しなら「じゃらん遊び・体験予約」で!全国15,510施設以上、約41,412プランのネット予約が可能!
新しい発見があるかもしれません♪
エクスペディアは、世界30か国以上でサービス展開しているグローバルな旅行予約サイトです。
簡単な会員登録で会員限定価格での予約やエクスペディアポイントも貯まり、貯まったポイントは次回予約時に国内・海外で利用可能です。
国内・海外の宿泊施設、航空券、その他旅行に必要なものをワンストップでおトクに手配できるエクスペディアをぜひご利用ください。
▶寺カフェ 代官山(仏教関連)
仏教に関するさまざまな体験ができるカフェ
出典:シニアクラブ
仏教に関するさまざまな体験ができるカフェ
現代の人々の「駆け込み寺」です。
「書いて味わうお経」心地よい緊張と自らを振り返るひと時を!お経の言葉に触れてみませんか?
●体験内容●
|はじめての写経
出典:ZEKKEI Japan
出典:寺カフェ 代官山
▶利用案内
【日程】
原則僧侶駐在時間帯(受講可能時間帯)
日曜日 11:00~16:30
月曜日 11:00~15:30
火~土曜日 11:00~18:30
----------------
【受講料】
一般1,500円/会員1,000円 ※ワンドリンクサービス
(写経道具はカフェで準備しています。筆はプレゼントします。)
|腕輪念珠(数珠)づくり
出典:寺カフェ 代官山
難しくはありません! カラフルな腕輪念珠を楽しく作りましょう。
心のこもった友達へのプレゼントにも最適です。
▶利用案内
【日程】
原則僧侶駐在時間帯(受講可能時間帯)
日曜日 11:00~16:30
月曜日 11:00~15:30
火~土曜日 11:00~18:30
----------------
【受講料】
ピンク:新紅水晶
一般2,000円/会員1,500円
ブルー:新トルコ石
一般1,500円/会員1,000円
グリーン:新翡翠
一般1,500円/会員1,000円
3種類から選択。※どちらもワンドリンクサービス
|いけばなレッスン
出典:寺カフェ 代官山
季節の花に触れ、自分自身と向き合う時間。伝統ある小原流いけばなで、和の心を学び、お花をより美しく飾る方法を学ぶことができます。
▶利用案内
【日程】
毎月・第2土曜日 11:00~
所要時間60分/定員5名
----------------
【参加料】
体験コース¥5,000(税込)ドリンク・花材費込み
初等科コース1回¥7,000(税込)ドリンク・花材費・教材費・初等科お免状代込み
|書道教室
出典:寺カフェ 代官山
【講座内容】
お客様のご希望に応じてコースをお選び頂けます。
基本的に一時間〜一時間半を目処に行います。
▶基礎編
丸文字や自身の癖字にお悩みの方、読みやすい字を書きたい方など希望に応じて根本の部分から学びます。
▶上級編
段位を取得して師範を目指す方、定期的(月1~4)に書道に触れてみたいという方に応用まで細かくご指導いたします。
▶お子様の部
親御様とご一緒のプログラムもご用意しております
▶利用案内
【参加料】
3000円(ドリンク・道具類込)
|カフェメニュー
落ち着いた雰囲気の店内では、ゆっくりと季節に応じたお食事をお楽しみいただけます。
出典:寺カフェ 代官山
出典:寺カフェ 代官山
メニューの詳細については「ホットペッパーグルメ」よりご確認ください。
寺カフェ 代官山
●利用案内●
【営業時間】
11:00~22:00
----------
【アクセス】
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-33-15 EN代官山ビル1F
代官山駅から徒歩2分
中目黒駅から徒歩5分
恵比寿駅から徒歩8分
▶カルチャースクールいろは(和カルチャー)
出典:カルチャースクールいろは
カルチャースクール「いろは」は、新宿にある少人数でアットホームな教室です。
着物が気軽に着られるようになる着付け教室「きつけのいろは」、個人のライフスタイルに合わせた陶芸教室「陶芸の彩花(いろは)」、遠いいにしえから伝わる「華結び・飾り結びのいろは」、緑のインテリア創作「苔玉・苔盆栽づくり」講座を開講しております。
●体験内容●
|陶芸のいろは
炭鉢と映える器☆苔の炭鉢&陶器プレート(創作体験)
出典:カルチャースクールいろは
☆人気の手びねり陶芸と苔の炭鉢づくりを1日で体験してみませんか☆
陶芸は、苔の炭鉢用のお皿(1個)を自由に作ることができます。陶芸粘土は500g迄/1名様。陶器の色(釉薬)は体験用釉薬(10色程)の中から1作品/1色になりますが自由に選択できます。
苔の炭鉢は、国産のクヌギ炭・観葉植物・苔を使い、和風の趣の苔炭作品を仕上げていただきます。炭の中心になる観葉植物は自由にお選び頂けます。◇炭鉢はテラリウムとして飾ることもできるため【ストレートガラス】もご用意しお渡ししております。
出典:カルチャースクールいろは
|緑のインテリア(苔玉・苔玉&器・苔盆栽・テラリウム)
苔を楽しむ1日☆苔の炭鉢&苔テラリウムづくり講座♪
出典:カルチャースクールいろは
「苔の炭鉢」はクヌギ炭鉢・山苔・観葉植物・装飾石を使い創作します。苔の炭鉢の中心となる観葉植物は多種類の中から自由選択出来ます。なお、炭鉢はお皿で飾る方法とテラリウム(ガラス入れて管理する)方式としても飾れますので陶器皿とガラスを両方ご提供させて頂きます。
「苔テラリウム」はガラス容器の中で苔を使った風景づくりが楽しめます。ストレート(蓋つき)瓶等と数種類の天然苔・分砕石・装飾石・色ガラスなどの備品を使った創作となります。
出典:カルチャースクールいろは
|華結び・飾り結びのいろは
願いも叶う☆お守りづくり体験
出典:カルチャースクールいろは
彩り豊かなシルック紐を使い、遠い昔から伝わる☆伝統の華結び(飾り結び)で可愛い色んな和風アクセ作品を創る体験講座です。
お守りづくり体験では、様々なお守り袋も用意しており、飾り結び(叶結び)で貴方だけのオリジナル《お守り》が1~2 個程、創作できます♪ 当日お持ち帰りが出来ます。
|着付けのいろは
きつけ 基本コースⅠ
出典:カルチャースクールいろは
どんな衣装にも負けない、そんな力を持つ着物、着物が気軽に着られるようになる。
どんな体型の方でも美しく着られる技術を身につけるようそれぞれのペースで進めていきます。「いろは」は少人数制のため、初心者の方にもゆっくり時間をかけて指導いたします。
▶体験内容
1.きつけ基本1 (個人指導)
※きつけ基本1コースは、教室規定カリキュラムによるレッスンです。
1.着物と帯の名称を覚える 「着付けに必要なものを揃える」
2.着物と帯のたたみ方
3.肌着のつけ方と補正の仕方
4.長襦袢の着付け
5.基本の着付け(着物まで)
6.名古屋帯(お太鼓の結び方
7.ひとりで初めから着てみましょう
8.袋帯、二重太鼓の結び方
9.普段着と訪問着の違い(訪問着に伊達襟を付けて着てみましょう
10.帯のアレンジ(角だし(名古屋帯)を試してみましょう)
11.自分に合った体型補正の研究
12.着物の基礎知識Ⅰ(四季で違う着物)
13.半幅帯の結び方
14.着物の小物(帯締めの結び方)
15.総さらい
◆着物の貸出料は300 円/1回となります。予めご了承ください。
★その他の講座については公式サイトをご確認ください
(現在、コロナの影響で体験は中止しております)
カルチャースクール いろは
●利用案内●
【アクセス】
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-18-4 蓮見ビル2F
新宿御苑駅より徒歩約3分
「アクティビティジャパン」は日本全国の様々なアウトドアスポーツ・文化体験を予約できるサービスです。 自分だけのオリジナル作品を作る陶芸教室 ・富士山を眺めながらSUP(スタンドアップパドルボード)体験 ・スカイツリーを目の前に都会のカヤック体験 ・沖縄の海の上を飛ぶモーターパラグライダー体験 ・初めてのガラス細工体験など、400以上のジャンル、17,000以上プランの最高にワクワクする体験をご紹介しています。
▶忍者体験カフェ(忍者体験)
出典:忍者カフェ浅草
「忍者」をコンセプトにした、体験型エンターテインメントカフェです。
忍者服に身を包み、忍者修行体験をお楽しみ頂けるだけでなく、当店自慢の忍者飯や忍術を使ったデザートなどもご提供しており、観光の合間のレストランとしてもご利用いただけます。
店舗は、忍者体験カフェ浅草、忍者体験カフェ原宿、京都の忍者体験カフェ京都の3店舗!
|忍者修行体験
忍者の修業を体験し、手裏剣をマスターせよ!
出典:忍者カフェ
手裏剣・吹き矢・刀の3つの忍者武器修行を、担当忍者が指導いたします。
小さなお子様から大人まで、少し難しい、けれども楽しい忍者修行を楽しむことができます!
写真や動画のシャッターチャンスをたくさんお教えていただけるので、ぜひたくさん撮影して楽しい思い出を形に残しましょう♪。
忍者修行をされない付き添いのお客様はお飲み物を楽しんでいただきながら見学されたり、写真撮影などしてゆっくりと休憩してください。
出典:忍者体験カフェ
忍者カレーなどのお食事メニューもございます。
特に忍者体験カフェのオリジナル忍術デザートをご賞味あれ!!ハラルやベジタリアンフードもご用意ございます。
出典:忍者体験カフェ
忍者体験カフェ自慢のニンジャエール&忍者ビール!
ソフトドリンクはもちろん、大人も楽しめるアルコールもご用意ございます。
出典:忍者体験カフェ
Yahoo!ショッピングは幅広い品ぞろえと、最新のお買い得ネット通販情報が満載のオンラインショッピングモール。PayPay残高も使えてさらにお得です!いつ買っても!なに買っても!誰が買っても!PayPay支払いなら毎日5%戻ってくる!いつでもお買い得情報が満載です。
旅行先でのアクティビティ、週末のお出かけプランをお探しなら「じゃらん遊び・体験予約」で!
全国15,510施設以上、約41,412プランのネット予約が可能!
▶築地玉寿司(寿司握り体験)
出典:築地玉寿司
見るもの聞くもの触れるもの、すべてが初めての体験に感動と興奮がおさまらない!
ベテランの板前が懇切丁寧にお教えする、ここにしかない、本格派寿司にぎり体験です!
|ラグジュアリーコース(鮨 本店上ル)
出典:築地玉寿司
【体験内容】
1.にぎり&手巻き体験
旬のネタを含めた本店上ルオリジナルの鮨に挑戦。
2.本わさび味わい体験
本物のわさびを鮫皮おろしで擂って食す体験。
3.素材の調理シーンを愉しむ
炙ったり叩いたり、新鮮素材を目の前で調理!最後は鮨で提供。
4.職人の鮨を味わう(食べ比べ)
プロの職人の握る鮨を自身の握った鮨と食べ比べ。
5.職人の包丁技を愉しむ
職人技術が凝縮された料理を頂けます。
6.認定証授与
本格的な認定証をプレゼント
----------
【料金】
お1人様25,000円(税込27,500円)
※二名様より
【体験時間】
90分
【開始時間】
11:00~ ※日祝は実施していません
|プレミアムコース(晴海通り店)
寿司職人の妙技をより深く楽しめるコース
出典:築地玉寿司
【体験内容】
1.プロの魚捌き見学
サーモンやかんぱちなど、魚体の大きい魚を捌きます。
2.シャリ切り体験(酢飯作り)
3.にぎり体験
にぎり寿司6貫を作ります。
4.職人の巻いた手巻き(ハンドロール)
その場で実食。
5.本わさび味わい体験
本わさびを擂る&味見
6.寿司屋の本格玉子焼きショー
職人が目の前で作る熱々玉子焼き実食。
7.寿司の食べ比べ
職人の寿司と自分のお寿司の食べ比べ。
8.お食事
お食事タイムは、本職の板前からお寿司に関連した話が聞けます。
質問があれば、自由にして頂き、楽しい時間をお過ごし下さい。
9.認定証授与
----------
【料金】
お1人様15,000円(税込16,500円)
【体験時間】
90分
【開始時間】
平日10:30~
土曜:9:00~
※日祝は実施していません
|スタンダードコース(晴海通り店)
シンプルにお寿司を握りたい方におすすめ
出典:築地玉寿司
【体験内容】
1.にぎり体験
にぎり寿司6貫を作ります。
2.職人の巻いた手巻き(ハンドロール)味わい体験
その場で実食。
3.本わさび味わい体験
本わさびを擂る&味見
4.寿司屋の本格玉子焼きショー
職人が目の前で作る熱々玉子焼き実食。
5.寿司の食べ比べ
職人の寿司と自分のお寿司の食べ比べ。
6.寿司屋の本格玉子焼きショー
職人が目の前で作る熱々玉子焼き実食。
7.お食事
お食事タイムは、本職の板前からお寿司に関連した話が聞けます。
質問があれば、自由にして頂き、楽しい時間をお過ごし下さい。
8.認定証授与
----------
【料金】
お1人様10,000円(税込11,000円)
【体験時間】
90分
【開始時間】
平日10:30~
土曜:9:00~
※日祝は実施していません
築地玉寿司
●利用案内●
【アクセス】
晴海通り店
〒104-0045 東京都中央区築地2-15-19 ミレニアム築地B1~2F
日比谷線 築地駅より徒歩2分
鮨 本店上ル
〒104-0045 東京都中央区築地1-9-4 築地本店2F
日比谷線築地駅 徒歩3分
有楽町線新富町駅 徒歩2分
日比谷線東銀座駅 徒歩5分
【東京で寿司作り体験ができる場所】
▶旬菜バル 九条Tokyo
歴史的建造物で和食づくりと日本文化体験ができます。
旬の魚や野菜を使った握りずしづくりをプロの職人が指導します。
【アクセス】
〒110-0001 東京都台東区谷中1-2-10 2F
東京メトロ千代田線 根津駅 徒歩約3分
東京メトロ千代田線 千駄木駅 徒歩約13分
公式サイトはこちら「旬菜バル 九条Tokyo」
▶釣船茶屋ざうお(渋谷店)
お子様が寿司作りを体験できるお子様寿司教室を開催しています。
【アクセス】
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-19-3 ハイマンテン神南ビルB1F
渋谷駅から徒歩約6分
公式サイトはこちら「釣船茶屋ざうお」
ワンランク上のレストラン予約サイト「一休レストラン」。地域やジャンルからカンタン検索、ネット予約ができちゃいます。女子会や記念日などたくさんのプランをご用意してます!大切な人との素敵なひとときを♪
▶XIKA Omotesando(華道体験)
出典:アクティビティジャパン
誰でも気軽に初めてのお花の体験ができます。
XIKAは色々なお花の体験が一か所に集まったお花専門の体験サロンです。
レッスンでは四季折々の花たちがお出迎え。
毎月10種類以上の体験がラインナップ。
会員になると自由に好きなレッスンを選べます。
|華道CLASS
出典:XIKA Omotesando
気軽な生け花の体験レッスン
華道を始めてみたいけど、少し敷居が高そう…と心配な方へ。花の扱い方や選び方、色や花材の取り合わせなど、楽しみながら基本的なことが学べます。
四季折々の草花と触れ合い、心が開放される安らぎの時間を。肩の力を抜いて花に触れ、華道の楽しさを体感できます。
少ない花材でできる基本の花型を学びます。
おひとりで気軽に参加ができます♪
【特徴】
1.手ぶらで気軽に体験
華道はハードルが高いイメージがあります。
XIKAでは、初心者から気軽に楽しい、はじめての華道体験をすることができます。
まずはぜひ一度、表参道へ手ぶらで華道体験にお越しください。
2.さまざまな流派のレッスン
これまでの華道は、最初に一つの流派に入門して、その後は一つの流派しか学べませんでした。
XIKAはこうした華道業界のしきたりやルールをなくしました。
・複数の流派が学べる
・特定の流派への入門不要
XIKA会員は毎月色んな流派のレッスンを選んで受けることができます。
3.資格も取得可能
XIKAでは専科コースを設けており、希望者は生け花の資格取得も可能です。
取得すると生涯の資格として、ご自身で生け花の教室を開くことが可能になります。
|フラワーアレンジメントCLASS
出典:XIKA Omotesando
さまざまなコンセプトのアレンジメントをカタチにして表現する手法を学びます。
お花だけでなく、枝物などもつかって美しい造形を作っていくアレンジメントです。
認定証・資格取得も可能なCLASSです。
【初級CLASS】
ラウンド型・トライアングル型など一般的なアレンジメントの基礎型を一つ一つ学んでいくCLASSです。
お花の基本的な扱い方から学んでいきます。
出典:XIKA Omotesando
【初級・中級CLASS】
ラウンド型・トライアングル型など一般的な毎月テーマが変わるアレンジメントCLASSです。
毎月の季節に合わせて器も変えていきます。キレイなアレンジメントを作る方法を学びながら、季節を体感できるレッスンです。
出典:XIKA Omotesando
【初級・中級・上級CLASS】
お花選びからスパイラルブーケの基本、ラッピングまで学ぶことができます。
出典:XIKA Omotesando
XIKA Omotesando
●利用案内●
【営業時間】
営業時間:15:00~22:00
定休日:月曜日
完全予約制
----------
【レッスン料金】
レッスン費+お花代=体験料金
1回5,000円(税込5,500円)
予約時に決済
※花器や華道具の全レンタル料含む
※チェキ・持ち帰り袋の料金込み
お花代1,500円~
お花のビュッフェでご購入
(選んだお花により金額変動)
※華道体験…1,500~2,500円
※アレンジメント…4,000~5,500円
----------
【レッスン時間】
70~90分